整体とは
整体とは
当店の整体
当店の整体は、大正から昭和を生きた不世出の天才治療家、野口晴哉(のぐち・はるちか)が、
古来より日本に伝わる療術の伝承が第二次大戦で絶えてしまうことを危惧し、
数多くの流派の手技、理論をまとめ上げて作った『野口整体』を基礎にしています。

整体入門 (ちくま文庫)
野口 晴哉
筑摩書房(2002/06)
値段:¥ 630

風邪の効用 (ちくま文庫)
野口 晴哉
筑摩書房(2003/02)
値段:¥ 630
今では世に多く使われている『整体』という言葉ですが、
この言葉を初めて使ったのが野口晴哉であり、真に整体と呼べるものは
『野口整体』を基にするものだけだと考えています。
『野口整体』は自然な体の働きを重視しています。
発熱や下痢嘔吐など一般には病気とされてしまうものを、
体が正常に戻ろうとするための排泄ととらえ、
薬で抑えることなく経過させることで''旺盛な復原力''を養います。
当店の整体は、単に体の痛みを取るだけでなく、
利用者様に人間の体本来の力強さ、豊かさ、快適さを取り戻していただくことを目指しています。
体操について
当店で指導する体操は、
- 整体における人体力学
- 多くのトレーニング理論
- 武道武術などの身体運用理論
の研究から考案したオリジナルの体操です。
自分自身の体を使い実験し、多くの協力者に実践してもらい効果を検証した上で、
- 簡単で
- 場所を取らず
- いつでも出来るものだけ
を厳選して指導させていただいております。
体は手をかければ手をかけただけ変化していきます。
ぜひ毎日の生活の中で歯磨きや洗顔と同じように、
当たり前のこととして体操を取り入れて下さい。
体の使い方について
当店でお伝えする体の使い方は、体の表面ではなく深い部分の筋肉を使います。
体の深い部分の筋肉は達人の筋肉とも呼ばれています。
昔日の剣豪や武術家が生死をかけた修行や立ち合いの中で会得した、
高度な動きを可能とする筋肉です。
体の深い部肉を使えば、体の表面の緊張は消えるので、
動きは柔らかくしなやかになり、
しかも驚くほど力強くなります。
何気ない姿勢、動作が全て体の深い部分の筋肉のトレーニングになっています。
お伝えすることを意識して日常を送っていると、体がどんどん変化していきます。
ぜひ日常のひとつひとつの動作を楽しんでいただきたいと思います。
たにざわ整体 印西室

【アクセス】
JR成田線 小林駅より徒歩10分
【住所】
千葉県印西市小林1588-1
【電話・ご予約】
0476-97-6625
【営業時間】
10:00-20:00
(日曜のみ 17:00まで)
【予約受付】
電話受付 朝9:00より
メールでの受付は24時間受付中
【定休日】
火・水