蒸しタオル法

蒸しタオル法は、タオルの温度変化を使い、体に熱刺激をを与えることによって、血液の循環を促し、痛みや不快感などの症状を緩和し、自然治癒力を促進させる大変優れた効果が有ります。

仕組み

症状の出ている部位に、直接、熱い蒸しタオルを当て、冷めたらまた熱くして当てることを数回(三~五回程度)繰り返します。蒸しタオルを当て始めた時は熱いタオルが、3~4分後には冷めてきます。

この数分間に起こる温度の差が筋肉に緊張と弛緩の動きを促がし、血液や体液の循環を促進して、痛みや不快感の原因になっていた老廃物が、患部から排出されることにより、症状が緩和されます。

やり方

準備するもの

少し厚手のタオル、熱湯及びゴム手袋、もしくは電子レンジ

蒸しタオルの作り方

  • 熱湯を使う場合

やけどをしないようにゴム手袋を使い、熱湯に浸したタオルを絞ります。

  • 電子レンジを使う場合

折りたたんだタオルを水に浸し、良く絞って電子レンジで1分~1分半温めます。

時間と回数

最初は熱かったタオルが、3~4分後には冷めてきます。冷めたらまた熱くして当てます。これを3回~5回繰り返して下さい。

当てる部位

症状によって変わります

  • 後頭部から首にかけて

後頭部の一番出っ張っている所の下(ぼんのくぼ)から首にかけて蒸しタオルを当てます。ここは延髄と呼ばれる部分で、神経が背骨から脳につながり、血管や心臓、消化器、呼吸器など、生命維持にかかわる中枢部分です。ここに刺激を与えることによって、脳への血流がよくなるだけでなく、自律神経の働きなどが正常に調節されてきます。

適応症…頭痛風邪発熱歯痛中耳炎花粉症精神的ストレスストレスによる肩こりなど

  • 症状のある部位に直接

適応症…肩こり腰痛関節炎筋肉痛便秘腹痛生理痛など